





カール&ストレートヘアを
形状記憶。
t/ Curl & Straight Keep Mist
ティースラッシュ カール アンド ストレート キープ ミスト
美しいヘアスタイルが長く続くように。
そんな美容師の想いから誕生した、
ヘアアイロン用トリートメントミスト(洗い流さないヘアトリートメント)
先端研究から生まれた成分「トステア®︎」を配合し、
熱を味方にダメージ補修しながら
形状記憶成分により長時間しっかりスタイリングをキープします
ヘアケア&スタイリングキープを同時に叶え、
髪を補修して質感をととのえ、まとまりのある美しい髪へと導きます
サロン後のホームケアとしてもお使いいただけます

Point 01
熱に反応して形状記憶
カール・ストレートを長時間キープ
Point 02
毎日のダメージリペアミストとして
ダメージ補修
Point 03
うねり・ねじれを改善して
髪の指通りをスムーズに
こんな人におすすめ

-
毎日ヘアアイロンを使う方
-
サロンやご自宅でのヘアセットを1日中キープさせたい方
-
髪のダメージやねじれ・うねりが気になる方
-
サロンでの縮毛矯正や髪質改善トリートメントの効果をキープしたい方
-
指通りの良い健康的な髪質を求める方
Ingredients
先端研究で注目の成分に着目
トステア®
アミノ酸類似成分「トステア®」*1は、形状記憶成分としても知られ、熱と反応してカールやストレートの保持力を向上し、髪のまとまり感UPや、うねり・ねじれを抑えて毛髪にしなやかさと弾力を与えてくれる新たな原料です。縮毛矯正後のダメージが気になる髪など、ダメージ毛であるほど顕著に効果を発揮します。
※1カール・ストレートのキープ力を保持する成分
【トステア®による毛髪内の空隙化ケア】

成分が髪の内部まで浸透し、
切れ毛や枝毛などの原因となる
毛髪内の空洞化に働きかけ
髪のダメージを補修します。
毛髪の引っ張り強度が向上し、
ねじれやうねりを改善。
スタイリング剤の保持力を向上します。
その他配合成分

ヒトサイタイ血幹細胞順化培養液

加水分解ケラチン
自然由来の
保湿成分配合

フユボダイジュ花エキス

カミツレ花エキス

カニナバラ果実エキス

ツバキ種子エキス

ローズマリー葉エキス
pH値・フリー処方
pH 中性
合成着色料フリー
鉱物油フリー
石油系界面活性剤フリー
Fragrance
高級感のある フレッシュフローラルムスクの香り
TOP
ベルガモット・グリーンノート・ピーチ
MIDDLE
ローズ・ジャスミン・ミュゲ
LAST

サンダルウッド・セダーウッド・アンバー・ムスク
HOW TO USE
STEP1
塗布
シャンプー後、ミストを髪全体になじませてください。
STEP2
ドライヤー
ドライヤーで乾かします。
and/or
STEP3
アイロン
カール/ストレートアイロンを使用。
t/ Curl & Straight Keep Mist
ティースラッシュ カール アンド ストレート キープ ミスト 無香料
大好評のt/ Curl & Straight Keep Mistに無香料&エタノールフリータイプが登場!
優しい使用感で、敏感肌の方に優しいおすすめ。
200ml 2,970円(税込)
全成分:水、BG、ヒトサイタイ血幹細胞順化培養液、アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム、加水分解ケラチン(羊毛)、ヒアルロン酸Na、ツバキ種子エキス、ローズマリー葉エキス、フユボダイジュ花エキス、カミツレ花エキス、カニナバラ果実エキス、クエン酸、メチルパラベン、フェノキシエタノール
リフィルタイプ500mL


サロン専売品
500ml 5,940円(税込)
サロン専売品
200mL
t/ Curl & Straight Keep Mist
ティースラッシュ カール アンド ストレート キープ ミスト
カール・ストレートヘアのキープ力を向上する「トステア®」配合。
ドライヤーやアイロンの前に使用することで、髪の耐久性を向上し、髪をしなやかに導きます。
200ml 2,970円(税込)
全成分:水、エタノール、BG、ヒトサイタイ血幹細胞順化培養液、アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム、加水分解ケラチン(羊毛)、ヒアルロン酸Na、ツバキ種子エキス、ローズマリー葉エキス、フユボダイジュ花エキス、カミツレ花エキス、カニナバラ果実エキス、クエン酸、(C12-14)パレス-12、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料
リフィルタイプ500mL


サロン専売品
500ml 5,940円(税込)
200mL
サロン専売品
順次パッケージリニューアル予定
-
トステア®︎とはなんですか?アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウムを主成分とする毛髪補修成分。 毛髪内部で架橋を作りダメージホールを補修。ねじれやうねりを抑え、毛髪を形状記憶すること で、ストレートやパーマの持続性をUP。ドライヤーやアイロンの熱を加えることにより、より効 果が向上します。 髪のまとまり感アップや、毛髪をしなやかにし、ダメージ毛であるほど顕著に効果を発揮します。 また、施術温度が高い程(80℃以上)、pHが高い[アルカリに傾く]ほど(pH6以上)、また特にダメージ毛において顕著に効果を発揮する性質があります。 結合箇所が3つあるため、非常に強力な補修力があります。
-
ELAPREX®︎-Cとはなんですか?S-S結合を含有したボンドビルディング成分/高度毛髪修復原料 韓国発の最新ケアシステム。壊れたSS結合に結びつき、システイン酸の発生を防ぎ、SS結合を補給。 毛髪を修復し、ヘアカラーの彩度UP 及び 褪色防止効果があります。
-
Promois WK-HSIGとはなんですか?ドライヤーなどの熱を加えることで毛髪の表面に皮膜を形成するケラチンタンパク成分。 ダメージの補修と毛髪強度を向上しながら、摩擦を減らし、手触りの良い質感に導きます。 65℃以上の熱に反応します。
-
pH値はいくつですか?pH5.4の弱酸性となります。
-
使用方法は?①プレシャンプー ②ダメージ部に「t/ トアクリーム」を塗布→カラーを重ね付け または ②カラー剤の総量に10%程度添加し塗布 ③放置 ④シャンプー カラー、ブリーチに限らず、縮毛矯正、ストレートパーマなど 様々な施術にもご使用いただけます。 ◎使用方法がご不明の場合はお問合せください。 ※塩基性カラーの場合
-
処理剤以外に、トリートメントとしても使用できますか?はい。可能です。 ①「t/トアクリーム」をダメージ部に塗布 ②トリートメントを塗布 ③5分放置 してください。 トリートメントを重ね付けしなくても、単体としても使用可能です。
-
システムトリートメントとの併用は可能ですか?可能です。 トアクリームに含まれる成分はできるだけ最初の段階で毛髪へ浸透させることをお勧めしているため、システムトリートメントの初期段階(システムトリートメントの開始前、最初のステップのクリームにミックスなど)での使用が理想的です。 トアクリームにシステムトリートメントを重ね付けしていくことで、 相乗効果でトリートメント性がアップいたします。 (トアクリームの成分を先に浸透させ、後のシステムトリートメントで蓋をしていくイメージ) システムトリートメントが仮に3STEPで全てクリーム剤型の場合、 全てのクリームに10%程度ミックスし、プレミアムメニューとしてのご提案も可能です。 システムトリートメントの最初のSTEPがミスト型の場合、 先にトアクリームをそのまま塗布後、ミストを重ね付け、 その後のステップを継続をお勧めいたします。
-
ティースラッシュシリーズの併用は可能ですか?ご使用可能です。 前処理材として「t/ curl & straight keep mist」を塗布。 カラー材などと共に、「t/ Toa Cream」を使用 最後のマスクの代わりに「t/ Toa Cream」を塗布し、5分程度放置した後にお流し として新たなメニューとしても組み込んでいただくことが可能です。